UNI

初めはUの為
自分を変えようと努力した
でも、どうしても自分を変えることはできなかった
努力が足りなかったのか・それとも根性どっちだったんだろうか

今はIの為
彼の為ではなくて自分の為に変えようとしてる自分がいる
最初は彼の為、でも、今から見ると
努力・根性がなくても自分は変わってる

彼を取り戻そう・・・その発想が無いとは言い切れない
でも、言い切れることは自分を変えてこれは新しいりさなんだってこと
誰の為に変わろうとしたかは別として、その結果がりさのためになったってこと。

彼が聞く質問、”How do I know this isn’t any different from the rest of the times?” 
その答えに戸惑うのは当たり前。
彼との別れは一度も解決したことない。

このまま彼を待つのは切が無い
でも、かれは何が欲しいの? Uは何を求めてるの?
Iは今のところ友達としてがんばってる。 

Uからの一言”Iは変わったよ、友達もIが変わったって言ってる” 
は嬉しかった。 
でも、それが何ナノ? 
良いほうに変わったのはI自身もわかるよ。
だから?彼から褒められるのを待ってたわけではない。 
自分の為にやったんだからそれはぜんぜんいらない。

Uへの願いは何が欲しいのか聞いてみること。
で、もしUNIが一緒になれるのであれば、白紙から戻ること。 
過去に操られるのはもうやめて欲しい。 Uも言ったじゃん。
Iは変わったって。 

変わったならもう”前みたい”とはいえないでしょ?
それをもう一回やるなら、UNIは一緒になれない。
なりたくない。 

Uは何が欲しいの? Iが欲しいのは:UNI. 
もちろん、友達以上に。 でも、Uが友達以下としていたいなら
それでも平気。 UNIにリミットは無い。 

でもはっきりしてほしい。 今の所はっきりしてるのは
Iの気持ち。 Iの願い。 
今度はUの出番。
Uは何が欲しいの?Uの気持ちは? 

UNIは無理? 
教えて欲しい。

ーLー

Share your thoughts here

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s